まずは近いところから。

僕の中で背伸びという言葉を 使うことがあります。 背伸びの意味は 目の前のことではなく 先のことから手をつけてしまう状態のこと。 例えば、 整体院の売上が上がらない時 収入がもっと欲しいと思い … [Read more…]
僕の中で背伸びという言葉を 使うことがあります。 背伸びの意味は 目の前のことではなく 先のことから手をつけてしまう状態のこと。 例えば、 整体院の売上が上がらない時 収入がもっと欲しいと思い … [Read more…]
朝ヨガを始めて3、4日。 毎朝カラダの硬さを確認しながら きしむカラダを徐々に動かしていく。 朝はカラダが硬いから 痛めないように動かしているつもり。 でも、動きに集中すると無理してしまう。 … [Read more…]
朝、起きて何となくモチベーションが上がらない・・・ だから、予定していた朝ヨガをやらないかというと そんなことはなくて 感情に流されずに無表情でヨガをやって体を動かす。 自分の体に意識を向け動 … [Read more…]
今朝、起きてすぐ仕事場に行って軽めのヨガ。 朝は筋肉が硬くなっているから 筋肉の状態を感じながらゆっくりと動かす。 徐々に筋肉がほぐれて 15分ほどで汗が出てくる。 気持ちいい〜 … [Read more…]
今、東京駅のスタバで更新中。 予定よりも1時間遅れで到着。 その理由はこっちのブログに書いたから ここでは書かないけど、いい学びの機会になった。 予定では東京駅のスタバでブログを … [Read more…]
初めてヨガのレッスンを開催。 まあ、ヨガレッスンというよりも ヨガを使ったエクササイズといった方が近いかな。 参加者がどう思ったか分からないけど 思ってた以上に楽しんでもらえたんじゃないかと。 … [Read more…]
今日はあと1人施術の予約が入っています。 施術したあとは 家族とご飯を食べるので お客さんが来る前にこのブログと もう一つのスクールのブログを仕上げたい。 まだ何を書くか決まっていませんが 時 … [Read more…]
朝から次男と散歩。 と言っても次男はキックボード。 ずっと次男が先に行って それを追いかける形。 うちの子の中では 一番本能で動くタイプ。 だから、放っておくと飛び出して車にひか … [Read more…]
3、4日前のブログに セミナーやコーチング、コンサルを受けてきたけど 何か物足りなかった、という話をしました。 で、その続き。 何が物足りなかったかというと、、、 それはもっと話 … [Read more…]
人と比較して明らかに能力があるのに 活かしていない人がたくさんいます。 そんな人を見て感じるのは あとはやるだけじゃん、、、という状態なのに 行動しないなんてもったいないと。 でも、その人たち … [Read more…]